NEWS

お知らせ

2025年 06月 23日 EVENT

体験&交流会「TOYOPLA酒場」で新たな繋がりを!

「動画配信に興味はあるけど、なかなか一歩踏み出せない…」「今やっている配信、もっと良くしたい!」
そんなお悩みはありませんか?

7月4日(金)開催の体験会では、TOYOPLA 4Fスタジオでカメラやマイクを使ったデモ撮影体験をご提供します。プロの機材に触れ、本格的な撮影を体験できる貴重な機会です。
さらに、動画撮影、編集、配信に関する「聞きたいこと」や「困りごと」など、経験豊富な専門スタッフが丁寧にアドバイスさせていただきます。これから動画コンテンツを始めてみたい方も、すでに配信されている方も、きっと新しい発見があるはずです。

そして、体験会の後は、美味しいお酒を片手に**「TOYOPLA酒場」**を開催!肩肘張らず、ざっくばらんな雰囲気で情報交換や交流を深めていただけます。普段なかなかゆっくりお話しする機会がない皆様と、新たな繋がりを見つけ、有意義な時間を過ごしませんか?

ご多忙と存じますが、この機会をぜひご活用いただきたく、皆様の追加のご参加を心よりお待ちしております。


イベント概要
日時: 2025年7月4日(金)
   ①スタジオ体験: 18:00 – 19:00
   ②TOYOPLA酒場: 19:00 – 21:00

場所: TOYOPLA 4F

会費:おひとり様 2,500円

お申込みはこちらから! または各階に掲示されているポスターのQRコード読み取りお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfb8_OarqkXevMtHGzOh5Yyk4M3i7ndZtNH2tiEP7pzRR0rbA/viewform?usp=sf_link
申込期限: 7月1日(火)

————————————————————————————————————————————-

専門スタッフ(映像クリエイター)プロフィール
下地 均(シモジ ヒトシ)氏

沖縄県那覇市生まれ。23歳で米国ワシントン州スポーケンフォールズコミュニティカレッジで2年間写真を学ぶ。

<経歴>
1990~91年 テレビ朝日那覇支局委託報道カメラマン
1992~93年 テレビ東京委託報道カメラマン
1996~2004年 フジテレビ報道取材部所属カメラマン
2005年 ビデオワークス沖縄設立
2018年~ フリーランス映像クリエイターで活動

<主な制作物>

沖縄県立博物館・美術館常設映像コンテンツ
沖縄県立博物館「サキタリ洞発掘調査記録」「海と人々の暮らし」
琉球放送「ママドルの情報ポケット」「ウチナー紀聞」その他制作
TVCM:エーザイ、赤マルソウ、沖縄コカコーラ、伊藤園、ステーキハウスキャプテンズイン、尚学院、比嘉家具、その他
企業PV:常盤薬品、au、御菓子御殿、赤マルソウ、青い海、南部商業高校、婚活えんむすび、その他
PAUL.E.FOULKES監督ドキュメンタリー映画「産婆」撮影・編集担当(カンヌ世界映画祭ドキュメンタリー部門受賞作品)
2018年 ショートムービー「MARCY」渋谷TANPEN映画祭観客賞1位撮影担当
TVドキュメンタリー番組制作など
————————————————————————————————————————————-


 
コノ街デザイン管理室